きょうはアニポケソード&シールドⅣ(第45話)の感想まとめ。
ソード&シールド編が一旦終了したので色々語ります。
相変わらずの画像多め+ヒトコト程度の適当感想ですが続きからどうぞ〜
・バトル&進化
ラビフットがバトルしてくれるとなんか嬉しい。
ラビフットとリオルの進化に感動しました✨
ゴウとエースバーンであの懐かしいやり取りが見られるなんて幸せ…(´;ω;`)
エースバーンはヒバニーの頃と同じ性格で、ラビフットのあのツンデレ具合が早くも愛おしいです…嗚呼さよなら、ラビフットヽ(;▽;)
あとゴウとラビフットの頭を使ったバトルも彼等らしくて良いなと思います。
・ムゲンダイナとキョダイマックス
ムゲンダイナの凄い迫力に圧倒されました。トグロを巻いたり、小刻みに頭を動かしたり仕草が細かい…!!
アニポケはCGのレベルが本当に高いですよね。ムゲンダイナだけ映画並のクオリティだと思いますw
ニャースの胴が長くてかわいいw
ロケット団の場面はキョダイマックスしたニャースがキョダイコバンを使えそうで使えなかったり、クスッと出来る描写が多くて良かったです。
ザシアンとザマゼンタの登場シーンも、駆け足感はあったもののちゃんと伝説のポケモンらしい姿を描いてくれました。
・その他について
ダンデとリザードンは頼りになる先輩感がカッコよい。
とっさにサトシ達庇うのイケメン過ぎ( ・∇・)
ソニアさん出番は少ないのですが、ダンデとの幼なじみ感がかわいかったです。
白衣姿もこれまた可愛い(*'ω'*)
キバナさんがやたら呑気そうなのが笑えるw
出番が申し訳程度のジュラルドンェ…
ローズ社長の顔芸は誰かさんを彷彿とさせるな……世界を支配しよう的な悪役では無く、あくまで理想家な所が人間臭くていいキャラしてる思います。
彼の善意の中にある狂気的な部分が感じられるのがぐっときました。
あんまし出番無いかったけど、オリーブさんはどんな人物かが気になります。
キョダイマックスしたデスマスとウールーちゃん可愛すぎませんかね……特に鳴き声が愛おしくて堪りませんでした\(//∇//)\
・おまけ
仲良さげでかわいい
ここすき
---------------
まとめ。
面白いのに場面がコロコロ変わるせいでワンシーンを充分に楽しめなかった点が残念です。
もう一話くらいあった方が良かったかな〜と思います。
色々語りましたが今回も面白かったです。
ソード&シールド編は正直駆け足気味な気がしましたが、ガラルの危機と伝説についてちゃんと描ききろうとしてくれた点は好感が持てます。
最後までお読み頂きありがとうございました(*^_^*)